rainbowpieceの日記

みんなに伝えたいー外国語の楽しさ

2022-01-01から1年間の記事一覧

TPRS指導法その2:場面設定

クラス全員と話を作るために3つの工夫を紹介します。 ① 選択肢を与えます 登場人物の名前や細かい「情報」を児童に決めてもらいます。 ボー人間を描き、児童に名付けてもらいます。これだけで授業や物語の食いつきが全然違います。 ヒントを与えながら、な…

英語は英語のままで理解できる

TPRS指導法その1.5:英語は英語のままで 理解可能なインプットの大きな目標は「英語は英語のままで理解できる」です。そのために、明確な場面設定、視覚的な工夫、ジェスチャーなどが大事です。さらに新しい単語の数を配慮することをお勧めだそうです。その代…

22倍も記憶に残りやすくなる!

外国語を週1~2回に授業をし、どのくらいの効果があるかと疑問に持つ方が多くいるでしょう。その手助けをする大きな武器はストーリーテリングです。 スタンフォード大学では、ストーリーを交えて語ることによって通常の22倍も記憶に残りやすいとなる研究…

Christmas Party 英語劇

世界の給食:レベルアップ

ALL Englishで世界の文化を紹介ができる! New Horizon 6 Unit 6 Let's think about our food このエントリーで世界の給食の教材を紹介しました。 今度はレベルアップして、スピーキング活動に繋ぐことができるスライドショーを作成しました。 ぜひご活用し…

世界の給食:レベルアップ

ALL Englishで世界の文化を紹介ができる! New Horizon 6 Unit 6 Let's think about our food このエントリーで世界の給食の教材を紹介しました。 今度はレベルアップして、スピーキング活動に繋ぐことができるスライドショーを作成しました。 ぜひご活用し…

文房具の単元でも話したくなる

Let's Try 2 Unit 5 文房具は身近な物であっても、自然に会話を生み出す話題ではありません。この時は人気のカードゲームで夢中になって話したくなる活動を取り入れます。 アメリカで昔から「Go Fish」のカードゲームで、ババ抜きの様なルールです。全ての文…

全員が参加できる動物クイズ

New Horizon 6 We all live together New Horizon Unit 5 は語彙が多くて、大変な単元に見えますが、少し工夫すると全員が参加できる動物クイズが簡単にできます。その秘密は「動物ワードウルフ」。 おなじみの動物クイズと同様に答えが分かるための質問を児…

道案内名人になろう!

動画を通して一人一人に合う学習: 簡単な「Go straight. Turn right.」ですと全員がクリアするゴールを設定できますが、複雑な語順を言葉で説明しようとするとが難しくなります。そこで動き、音声、文章を動画にすると、児童が分かるまで何回もくる返し見る…

canとcan't

can とcan't テスト分析の反省は「can't」の使い方やリスニングの聞き分けはできていながったです。そもそも「できない」よりは「できる」を使いたくなりますね。児童自身を例に取り上げるとにどうしても「can」の文が使い、たまに私ができないことを紹介す…

小3で英語を通しての国際理解

What color is this? Black, dark brown, brown, light brown and beige.What color is 肌色? 三年生の児童に、肌色と言う言葉について考えさせた授業です。 幸い、もうすでに気づいている児童がいます。肌色のクレヨンはもう存在していないこと。 昔肌色の…

有名人の誕生日カレンダー

身近である誕生日の話題で月の言い方を楽しく覚えることができます。 導入で月の名前の歌を流し、児童が自分の誕生月の時に立つように言います。慣れたら、ペアやグループの人の誕生月に立ったり、バリエショーンを変えたり、何回も歌を流します。 さらに理…

文法に気付かせる PACE

理解可能インプット活動を通して、文法に気付かさせる Presentation 提示: イラストなどで意味が明確にし、目標表現を繰り返し使っている文を多く使う。可能であれば場面設定がはっきりしている物語のような話がお勧めです。 Attention 気づき: 文法に気づ…

ロイロノート

ICT

3学年のまとめ活動として3つの小学校がZoomとロイロノートを使って3ヒントクイズに挑戦することになりました。

評価ビンゴ

大人気のビンゴゲームを評価に使える活動に 準備するのは次のような表と5つ以上の絵です。

iPadのKeynoteで画像の編集

ICT

iPadのKeynoteで簡単に写真やイラストの編集ができます。

ワードウルフ

大人気のゲームを英語の総復習に ワードウルフとは 参加者があるお題について質問をして、「一人だけ異なるお題」を与えられた人(ワードウルフ)を当てるゲームです。

Apple Classroom

ICT

Apple Classroomのアプリがお勧めです。Google Classroomとよく間違えられますが、Apple Classroomはあくまでもタブレットを管理するアプリです。教師の画面に児童・生徒が活用しているアプリ、検索しているサイトなどをリアルタイムで確認することができま…

One or All 復習ゲーム

One or All 復習ゲーム 準備なしで復習できるOne or All ゲームを紹介したいと思います。

Quizlet Live

ICT

月の名前に夢中になるQuizlet Live 月の名前はテストによく出るので、教師として覚えて欲しいのです。しかし児童にはあまり興味を持たないことが多くあります。ゲーム要素を取り入れろと、クラス全体が夢中になり、楽しく覚えることができます。 このリンク…

共有学習ツール  DESMOS

ICT

共有するための学習ツール 教師が無料アカウントを作成するだけで、児童生徒が、アプリのダウンロードやアカウントを作る必要がありません。 データが小さいため、アプリのフリーズが少ないです。

理解可能のインプット(文化の紹介)

外国文化を紹介する5つの工夫 外国の文化を紹介するときに、英語の語彙力が少ない小学生はよく日本語になってしまいます。少し工夫すれば、前習った英語表現で無理なく分かりやすい紹介をすることができます。その工夫とは: