rainbowpieceの日記

みんなに伝えたいー外国語の楽しさ

5学年

canの決まりを見つけよ

I can play baseball. I can do judo. I can play the piano. I can swim. 小学5年から「can」が導入しますが、どこまで指導すれば良いのか悩みます。小学校では文法を教えないのであれば、ちょっとした「決まりを見つけよう活動」に気づく活動を取り入れま…

キーワードゲームで「be動詞」の隠れ練習

キーワードゲームは、外国語の授業でよく使用されるゲームの一つですね。 このゲームでは、ペアになり、間に1つの消しゴムを置きます。事前に一つのキーワードを決めます。 教師が単語を言い、児童がそれを繰り返します。ただし、教師がキーワードを言った…

Where are you from? Moving Day 引越しゲーム

Where are you from? 初めて会う外国の人に必ず聞きたい質問です。しかし小学校では同じ答えとなり、場面作りは難しくなります。答えを住んでいる地域にし、しかもゲーム要素を入れるとこの質問があっという間に教室内に飛び散ります! 活動の説明です。 導…

道案内名人になろう!

動画を通して一人一人に合う学習: 簡単な「Go straight. Turn right.」ですと全員がクリアするゴールを設定できますが、複雑な語順を言葉で説明しようとするとが難しくなります。そこで動き、音声、文章を動画にすると、児童が分かるまで何回もくる返し見る…

canとcan't

can とcan't テスト分析の反省は「can't」の使い方やリスニングの聞き分けはできていながったです。そもそも「できない」よりは「できる」を使いたくなりますね。児童自身を例に取り上げるとにどうしても「can」の文が使い、たまに私ができないことを紹介す…

ワードウルフ

大人気のゲームを英語の総復習に ワードウルフとは 参加者があるお題について質問をして、「一人だけ異なるお題」を与えられた人(ワードウルフ)を当てるゲームです。

ICT 買い物用のお金

ICTの良さを生かして買い物をしよう! 買い物やレストランでの場面設定で、児童が自然と話したくなります。お金のやり取りを付け加えると習得が難しい数字の練習にもできます。

値段で3目並べ

値段で数字の練習ー3目並べ 3目並べ 英語で数字が言えるまでなかなか時間がかかります。作戦ゲームで取り入れると児童たちが夢中になり、数字の言い方を知りたくなるのでとても楽しく覚えることができます。今回紹介する活動は「値段で3目並べ」です。ル…