rainbowpieceの日記

みんなに伝えたいー外国語の楽しさ

評価ビンゴ

大人気のビンゴゲームを評価に使える活動に

準備するのは次のような表と5つ以上の絵です。

f:id:rainbowpiece:20220129171202p:plain

表の①に絵を貼り付けます。全く同じカードにならないように絵の順番を変えたり、違う絵を入れ替えたりします。児童一人一人を違うカードにする必要はありません。複雑な絵であれば同じ絵で順番が違うものを7-8枚くらいで十分です。

f:id:rainbowpiece:20220129171341p:plain

教師が一つの絵ついて英語で説明します。児童がその説明を聞いて、当てはまる絵を見つけ、隣のマス(表の②)に聞き取った単語や文の日本語訳を記入します。日本語でする理由は、児童がその言葉の意味を理解できるかどうかを確認するためです。

教師が同じ写真につき、難易度を変えながら、複数の英文を準備しておきます。今まで授業で習った表現を入れることをお勧めします。例(日付、天気、数、色、気持ち、頻度、前置詞など)児童に必ずしも自分のカードにある絵には限りないと説明しておくと、児童が聞き取れない場合は焦らずに次の英文を読み上げるまで安心して待つことができます。

児童はゲーム感覚で聞き取ったことを②のマスに埋めますが、教師として具体的にどういう表現やどの程度(単語単位、文章など)が理解できたのかを確認する評価活動でもあります。

*工夫1全てのカードに同じ絵を利用している場合、一つのマスの英文をあえて最後まで言わないでおくとより多くの表現の評価ができます。

f:id:rainbowpiece:20220129171555p:plain

*工夫2 英語が苦手な児童への支援として、あらかじめ教師が決めておいたspecial wordを書いた児童に特別に加点すると説明します。例えば、 BINGOにならなかった児童が書いた単語をspecial wordに選んでもいいでしょう。またspecial wordを書こうとし、上位の児童がより多くの単語を書く動機付けにもなります。

Let's Try Unit 8  This is my day ビンゴシートを下記のリンクをクリックし、ダウンロードしてください。

💡This is my day BINGO